保健便りだりい


 Amazonで本を5冊購入。
佐伯啓思「人間は進歩してきたのか―現代文明論〈上〉「西欧近代」再考 」
佐伯啓思「20世紀とは何だったのか―現代文明論〈下〉「西欧近代」の帰結 」
石平「謀略家たちの中国」
瓜生中「知っておきたい日本の神話」
ブルフィンチ「ギリシア・ローマ神話―付インド・北欧神話」
 佐伯啓思氏は私の最も好きな思想家の一人だ。中川八洋氏と似ているようで似ていない「保守」を掲げている。私は彼の思想ももちろん尊敬しているが、その文章の分かりやすさ、平易さにも惹かれている。「保守主義」の入門書としては最適なのではないだろうか。
 「神話」について読みたくなったのは、別に厨二病が悪化したからという訳ではない。日本の神話を知ることは日本人として当然だろうし、民族のアイデンティティの確認にもなるはずだ。我々が子々孫々語り継いでいくべき民族の物語である神話を多少なりとも学ぶことは、様々な面で有用であろうと思う。また、ギリシア神話を読むのは単純に教養のためである。挿話や神々の名を使った会話は結構あるような気がする。少なくともアニメやラノベのネタより普遍的だろう。サラッと神話のエピソードを出すのも粋だと思う。
 
 「けんぷファー」が3巻まで進んだ。何というか、これまで読んだ中で(そうはいっても大した量ではないが)最も"Chaos"だ。簡単に纏めると、
起きたら女になってた→戦え→えっ→なんだかんだ→男女両方出来るようになる→主人公の好きだった「学校のアイドル的存在()」が、女バージョンの主人公に告白(まさかの百合)→生徒会長の美少女と、長門みたいな(=レイみたいな)仲間の美少女と、幼なじみの美少女から好かれる→主人公気付かず、鈍感()→戦闘
 色々な作品名や声優名が普通に出てくるのに驚いた。「堀江由衣みたいな声の人形」とか。伏字にする必要ってないんだな。11巻出ているようで、ラブコメの常として完結もどうせしないのだろうけれど、是非一読をおすすめする。寺とか結構好きなんじゃないかな。寺好きなキャラも出てくるよ。

 数学進度早いな。「ガウス記号」のグラフが酷い。なんだよあれ。理解力がないと言われればそうかも知れないが。「進学校」で「名門」で「品性」で「品格」の学校の進度というものを実感した。何時の間にか数学も英語も高校の範囲になっているし、これは明日から本気出すしか無いかもしれない。

 >副会長

 夜の何とかは、とりあえず様子見で。公開してパスワードを掛けておく。パスは・・・そうだな、じゃあ英語で「学校名×2」。

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    名前なーいよ (金曜日, 28 1月 2011 22:15)

    けんぷ二期おめでとう

  • #2

    本人じゃないけど (金曜日, 28 1月 2011 22:33)

    マジで?

  • #3

    おなまえ(はぁと (金曜日, 28 1月 2011 23:32)

    お前といい寺といい様子見()とか上から目線すぎwwww

    wazaも非公開にすると誰にみせるつもりなのやら

  • #4

    yk (金曜日, 28 1月 2011 23:38)

    上から目線か?
    まあそう見えなくもないけどさ
    一応管理人な訳だし
    副会長さんが強硬にあのコーナーを嫌がってるようなので、
    俺と寺はどうするかって話だろ

    あのくらいなら別にまだおkだと思うし
    だから様子見
    よっぽどひどくなるようなら更に非公開ってことで